ミドリムシサプリを開始して、この冬は毎年感じる足の冷えが感じず、冷え性が改善されたような気がします。
鉄分やビタミン類等僕に不足していた栄養素がほどなく補充され、血行が良くなったからかもしれません。
ミドリムシ、ユーグレナだけの効果であるかどうかはともかく、ミドリムシに期待される効能として「冷え症改善」もあり得るのかなぁ?って思っています。
冷え性の原因とは?
冷えの原因は生活習慣にあると考えられます。
特に、食生活の乱れが冷えの主な原因です。
例えば、加工精製食品の取りすぎの傾向により、タンパク質・脂肪・糖分の過剰摂取の反面、ミネラル・ビタミンは不足傾向にあります。
出典→https://www.hakuraidou.com/info/hie.htm
ミドリムシサプリの期待される効果と冷え性改善
ミドリムシにはビタミンB、ビタミンC、ビタミンE等のビタミン類や鉄、マブネシウム等のミネラルがほどなく含まれています。
「動物の持つ栄養素も植物が持つ栄養素も両方持ち合わせているので、普段使っているいくつかの種類のサプリメントがミドリムシ一つで代用できる、まとめることができる」
というような口コミや商品説明も多く見受けられます。
これらのビタミンやミネラル類を日々の生活でしっかり摂る事で血行改善が期待できる、と云われています。
血行、血流の改善が冷え性の改善に繋がりますので、ミドリムシユーグレナの期待される効果の一つとして云われています。
小林製薬のユーグレナで冷え性が改善されたか?
今年の冬に僕に起きている大きな変化は下記の2点です。
- 風邪をひきにくくなった
- 足が冷えてたまらない、という事がなくなった
軽いウォーキングを継続している、厚手の靴下を履くようになった・・・等昨年の冬までとは違った事を心掛けています。
しかし昨年の今時期と大きく違うのは、昨年夏の終わり頃からユーグレナサプリを続けている事です。
小林製薬の石垣島のユーグレナを始めてから、個人的に感じている事は、便秘改善解消、疲れやすさ改善、中年太り解消・・・等々ありますが、日々の悪しき生活習慣からかなり不足していたビタミンやミネラルはほどよく続けて補充、摂取できているのでは?と思っています。
ですので、足が冷たく感じ、必死に足をさすっていた・・・昨年の冬のような事がなくなってきたのも、必要栄養素が補充されたので血行もよくなったのかなぁ、と思っています。